(募集期間)令和5年4月17日(月)~7月31日(月)
—————————
産学公の森(企業の森・産学の森)推進事業
—————————
本補助金では、
政策的趣旨を踏まえ、「産業リーディングゾーン」に関する取組に重点を置きながら、
社会課題の解決に寄与する新たなビジネス創出を図る産学公による取組を支援します。
■補助期間
交付決定日(※)~12箇月間
※事前着手が認められた場合は
令和5年4月1日から可(直接人件費除く)とする予定
■補助対象者
京都府内に拠点を有する
中小企業を代表企業とし構成企業又は
大学等研究機関が1者以上参画する、産産・産学連携グループ
※構成企業には京都府内に拠点を有する大企業も参画可
■昨年度の採択事例
〇世界初!ドローンによる森林の撮影と、AI解析の組み合わせによって、
森林の木1本ずつの樹種やサイズ測定、炭素蓄積量を把握できるソフトウェアを開発。
[Ⅰ アーリーステージコース 採択]
〇養殖技術革新!魚類の腸内細菌を改変することで、
感染症予防や飼料効率の向上など、発育初期の成長や生育環境を大幅に改善する養殖技術を開発。
[Ⅱ 事業化促進コース 採択]
■お問い合わせ先(共通)
商工労働観光部ものづくり振興課
〇産学公の森(企業の森・産学の森)推進事業
〇次世代地域産業推進事業
TEL:075-414-4853
FAX:075-414-4842
■詳しい内容等はこちら(ホームページが開きます)